いつかは、ぽるぽる

レッドバッジシリーズ(BC系の、A5位のサイズの「○○オーナーズマニュアル」シリーズ本)の中の「ポルシェ最強メンテナンス」は、帯の写真が激しく違って萎えた罠。ポルシェ本なのに930と964間違えるってどうなのよ。911限定でないのに、殆ど924〜968のFRポルポルや914〜ボクスターのMRポルポルが載っていないのは納得できるんですがね。

20代でも買えるけど、自分で触る楽しみとかそっちはどうなのよと。ポルシェのエンブレムに価値を見出せない人間には、ちょっと厳しいやね。絶対的な速さじゃ同額をつぎ込んだ国産チューンドに勝てないしな。速くてもつまらなかったら意味無いんだが、それだったら他の選択肢もあるしねェ。NA8やらAE86やらPS13辺りを弄繰り回して安価に楽しむのが一番幸せかもしれん。AE111も楽しいけどな、運転していて楽だし実用性も有るし税金安いしそういう意味では良い車だ。

実家から車で1時間程度の範囲内に、車関連の趣味性の強い店が続々増えているのが嬉しい。ポルシェメインのボディーワークス、Zカフェ、フェラーリレプリカ等。直接お世話になる事は無いにせよ・・・・・